私は長年、大腸に難病と言われる疾患を持っているため、定期的に大腸内視鏡の検査をしなければなりません。
ところが、最初に某県立病院で検査を受けた時にかなり辛い思いをしたためトラウマになってしまい、どうしても、この検査をするのに二の足を踏んでしまいます。
それでも仕方なく、今までにいろんな病院で検査をしました。
いわゆる病院ジプシーと言われるものかもしれません。
そんな私が「やっと出会えた!」と言うと大げさかもしれませんが、先日つきやま先生に内視鏡をしていただいたところ、嘘の様に苦痛がほとんどなく(ガスが溜まってお腹が張る時の様な痛み程度はたまにありましたが)、ぼんやりとモニターで自分の大腸の中を眺めているうちにあっという間に終わったのです。
これならストレスを感じずに、定期的に検査を受けられそうだと思いました。
本当に助かりました。
もしも大きな手術を要するようなポリープや疾患が見つかった場合には、他の大きな総合病院等を紹介されることになるので二度手間になるかもしれませんが、私のように定期検査や日帰り入院であれば、とても楽に、気軽に検査が受けられ便利だと思います。
電話で問い合わせ
『病院の通信簿』を見てとお伝えください。
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝祭日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前の部1 09:00-12:00 | ![]() |
![]() |
![]() |
ー | ![]() |
![]() |
![]() |
ー |
午後の部1 14:00-16:00 | ![]() |
ー | ![]() |
ー | ![]() |
![]() |
![]() |
ー |
夜間の部1 17:00-19:00 | ![]() |
![]() |
ー | ー | ![]() |
ー | ー | ー |
【休診日】 木、祝日 【備考】 水曜と日曜は終日内視鏡検査のみで、一般診療は行っていません 午後の部は内視鏡検査(胃・大腸)中心 |
電話で問い合わせ
『病院の通信簿』を見てとお伝えください。