【歯医者】 診療科目:
ライフステージに沿い、患者様に合った治療をご提案 埼玉県狭山市新狭山にある森山歯科では、患者様の大切な歯を「なるべく削らない」、「なるべく神経を取らない」、「なるべく抜かない」ことを中心に置きながら、その方のライフステージに沿った治療方針を立てています。20歳なら歯周病や虫歯のリスクを考慮して、今後65年間の口腔状態を考え、80代の方なら、ご希望に応じ歯も残しますが、早く噛めるよう入れ歯などもご提案します。抜かないこととは反しますが、2つの柱のどちらが患者様にとって有意義かを考えて、治療方針を立てています。歯を残す治療をするためにも、歯茎という土台に関する病気である歯周病をベースに考えています。今までニューヨーク大学やスウェーデン、日本の著名な先生の元、勉強してきました。患者様がお困りの際に解決できるようにと、今でも日々勉強し、還元し続けています。将来的には入院以外は何でもできるようになりたいと思っています。また、認知症は脳に血流が行かないからだと言われています。子供がキレる原因の一つは、モノをしっかりと噛まないからと言われています。噛むことと脳の血の巡りは密接に関係しています。患者様にお口や歯に対する認識をもっとつけていただくため、たくさんご説明していきたいと考えています。治療は痛い、辛い、お金がかかるという三重苦ですから、治療終了が始まりと考えています。治療が終わると、頑張って綺麗にした歯をきちんと維持されるよう、患者様に予防のお願いをしています。当院では、患者様にいいことは、どんどん取り入れています。治療器具は当然全て滅菌しています。治療を始める前には殺菌水でにうがいをしていただき、お口の細菌をリセットします。虫歯治療や被せ物をつける時など、治療の随所にも殺菌水を使用し、無菌化してクリーンな状況で行います。この殺菌水はインフルエンザのウイルスにも効くということです。風邪を引かれた時でもぜひご来院ください。
電話で問い合わせ
『病院の通信簿』を見てとお伝えください。
電話で問い合わせ
『病院の通信簿』を見てとお伝えください。
ミナミ歯科クリニック | TEL:04-2957-1158 埼玉県狭山市狭山台4-33-1 |
---|---|
大生病院 | TEL:042-957-1141 埼玉県狭山市大字水野600 |
まじま歯科医院 | TEL:04-2900-8020 埼玉県狭山市大字東三ツ木456-3 |
やまな歯科医院 | TEL:04-2956-8288 埼玉県狭山市台3-25-4-4-110 |
西武狭山歯科 | TEL:04-2956-4368 埼玉県狭山市富士見2-16-8社会福祉法人 誠由会 |