【歯医者】 診療科目:
歯周病と、とことん向かい合い根気強く治療する歯科クリニック 名古屋市名東区社口にある「東名歯科クリニック」です。昨今では、歯を失う主な原因が歯周病であると重要視されている中、当院では力を入れて治療を行っております。歯周病には一般的に思われている以上に恐ろしい病気だと思います。歯周病は歯周病菌と呼ばれる細菌により引き起こされ、そのままにしておくと歯が抜ける可能性があります。当クリニックにご来院頂いております患者さまには、この歯周病について、この病気の怖さや予防法をしっかりとお伝えするとともに、検査を通して軽度の歯周病も決して見逃しません。見つけたら、重症化する前に治療いたします。歯周病の治療は、症例に応じて様々な方法で行っておりますが、基本的に一口腔単位で口全体が見られる治療を行っております。つまり、その時点で歯周病の部分のみではなく、将来的に歯周病が発生しやすい部分などに検査を行い、口腔内全体を把握して歯周病の管理を行っております。大切なのは、患者さまに実際に口内の写真をご覧いただくことです。自身の口内に細菌が繁殖していることを知ると、繁殖を防ぎ、除去するためにしっかりと日々のブラッシング及び定期的な歯科予防を受けられて下さるようになる場合があります。つまり、患者さまが予防を継続して行うことになるので、これほど心強い歯周病予防はないと考えています。歯周病治療よりも大事なことは、歯周病予防です。歯周病は、上手く治療するよりも、そもそも歯周病にかからない方がいいに決まっています。もちろん、歯周病にかかってしまわれたらしっかり治療を行いますが、歯周病にならないための予防法のご説明及び定期的な歯科クリーニングもしっかりと実施いたしております。歯周病でお悩みの方や、歯周病予防をお考えの方は是非とも当クリニックにおまかせください。また、歯科医院は好んで来られる場所ではないことは重々承知しております。そのため、患者さまができるだけお気軽にご来院頂けますように、クリニック内の雰囲気作りにスタッフ一同気を配っております。
電話で問い合わせ
『病院の通信簿』を見てとお伝えください。
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝祭日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前の部1 09:30-12:30 | ![]() |
![]() |
![]() |
ー | ![]() |
![]() |
ー | ー |
午後の部1 14:30-19:30 | ![]() |
![]() |
![]() |
ー | ![]() |
ー | ー | ー |
午後の部2 14:30-17:30 | ー | ー | ー | ー | ー | ![]() |
ー | ー |
【休診日】 木・日・祝 【備考】 |
電話で問い合わせ
『病院の通信簿』を見てとお伝えください。
『病院の通信簿』会員(無料)になると、病院の情報を編集することができます。会員になって、訪れたい患者の方に直接メッセージを伝えてみませんか?
病院情報の修正はこちらから