【歯医者】 診療科目:
矯正歯科の経験者である歯科医師が、堅実な治療を行っています YOSHIDA矯正歯科クリニックは、矯正歯科を行っている歯科医院です。矯正歯科といいますと、ワイヤー矯正器具のイメージが非常に強いと思いますが、「人から見えない矯正」「透明マウスピースで行う矯正」などもあります。できる限り天然の歯を抜かない矯正やコスト面を考慮した矯正など、幅広い治療方法から患者さまのご希望をおうかがいしていきますので、どんなことも遠慮なくご相談ください。当院は矯正を行う歯科医院として、様々な治療方法に対応しています。一般的な矯正はもちろん、お子さまのうちに始める小児矯正は、お子さまの乳歯と永久歯が混ざった時期くらいの方が、大人になりきってからよりも歯を動かしやすく、痛みも少ないですのでおすすめです。また、人に見られたくない方には裏側矯正という方法もあります。さまざまな種類の矯正がありますので、歯科医師と十分にご相談ください。また、患者さまご自身で装着と取り外しのできる透明なマウスピースを用いた矯正や、従来のワイヤー矯正も、より痛みが少なく目立ちにくくなっています。噛み合わせを取り戻し歯列をそろえることで、お口の疾患も回避できます。そのため、いずれの矯正も非常に有効です。症状やコスト面、ご希望の仕上がりなど多面的にカウンセリングしていますので、数あるバリエーションのなかからご希望の治療をお選びいただけます。インフォームドコンセント(事前説明により、患者さまのご納得のうえで治療をすすめていく方針のこと)を大切に考えたカウンセリングを行っています。特に患者さまには、まずご自身のお口の状況を把握していただき、治療完了の姿をしっかりと思い描いていただきます。そのために、視覚的にわかりやすい説明を心がけて、動画やシミュレーションソフトを用いた「目で見てわかる」ご説明をしています。また、当院は天神南駅、天神駅の両駅からも近く、雨の日もストレスがありません。土曜日、日曜日、祝日も診療していますので、平日はお忙しい方でも通いやすい歯科医院です。矯正は、ただ見た目を良くするためだけの治療ではありません。噛み合わせだけを追求して、機能面が満たされれば十分かといいますと、それも異なります。大切なのは、治療のあとの食事をおいしく取れ、会話を楽しめるなど、患者さまに寄り添った治療に努めております。つまり、矯正はただ「見た目を良くする」ではなく「患者さまの人生そのもの」に密接に関係しているのです。院長自身が、幼少のころから歯列の悪さに悩み、矯正を受けています。患者さまのお気持ちをしっかり汲んだうえで思い描く完成形を考えて、患者さまに合った治療プランをご提案できます。
電話で問い合わせ
『病院の通信簿』を見てとお伝えください。
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝祭日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前の部1 11:00-13:30 | ![]() |
![]() |
![]() |
ー | ![]() |
ー | ー | ー |
午前の部2 10:00-13:30 | ー | ー | ー | ー | ー | ![]() |
![]() |
![]() |
午後の部1 15:00-20:00 | ![]() |
![]() |
![]() |
ー | ![]() |
ー | ー | ー |
午後の部2 15:00-19:00 | ー | ー | ー | ー | ー | ![]() |
![]() |
![]() |
【休診日】 木 【備考】 |
電話で問い合わせ
『病院の通信簿』を見てとお伝えください。
ふたつき子ども歯科 | TEL:092-523-7560 福岡県福岡市中央区薬院4-1-26 薬院大通センタービル2F |
---|---|
むつみ矯正歯科医院 | TEL:092-771-0764 福岡県福岡市中央区大名1-2-15 坂田ビル21 |
清水矯正歯科医院 | TEL:092-713-7272 福岡県福岡市中央区渡辺通5-24-30-504 |
ひびき歯科クリニック | TEL:092-762-8841 福岡県福岡市中央区天神4-4-11 福岡ショッパーズプラザセンタービル7F |
西鉄グランドホテル前オレンジ歯科 | TEL:092-717-6874 福岡県福岡市中央区大名2-7-3 WEDGEビルB1 |